避難訓練を実施しました。
2023.08.21
バスに安全装置を設置いたしました。
2023.08.10
バスに安全装置を設置いたしました。
慎重に検討をいたしまして、愛知県私立幼稚園連盟の特別会員である株式会社ニシハタシステム取扱の、㈱日本ヴューテックのまもるくんAを設置いたしました。
送迎バス3台すべてに設置しています。
(国土交通省認定番号 A-017)
バスの送迎が8月16日からあります。16日から、すべての子どもさんたちに安全装置の使い方の練習をしていただいております。
エンジンを切ると、職員に車内点検を促すアナウンスとアラート音が流れ、バス後方に設置した「まもるくんA」のプッシュボタンを、長押しするとアラート音が解除されるというシンプルな設計の安全装置です。
万が一、子どもさんが、バス車内に取り残されてしまった時に、車外にSOSを伝える「たすけてぼたん」も搭載されています。
しかしながら、置き去りにならないよう、これまで同様に丁寧な確認を続けて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
慎重に検討をいたしまして、愛知県私立幼稚園連盟の特別会員である株式会社ニシハタシステム取扱の、㈱日本ヴューテックのまもるくんAを設置いたしました。
送迎バス3台すべてに設置しています。
(国土交通省認定番号 A-017)
バスの送迎が8月16日からあります。16日から、すべての子どもさんたちに安全装置の使い方の練習をしていただいております。
エンジンを切ると、職員に車内点検を促すアナウンスとアラート音が流れ、バス後方に設置した「まもるくんA」のプッシュボタンを、長押しするとアラート音が解除されるというシンプルな設計の安全装置です。
万が一、子どもさんが、バス車内に取り残されてしまった時に、車外にSOSを伝える「たすけてぼたん」も搭載されています。
しかしながら、置き去りにならないよう、これまで同様に丁寧な確認を続けて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
子どもさんたちは、プール・水遊びをしています。
2023.07.11
子どもさんたちは、プール・水遊びをしています。
皆さん楽しそうに遊んでいます。
安全に配慮して、カリキュラムを進めたいと思います。
皆さん楽しそうに遊んでいます。
安全に配慮して、カリキュラムを進めたいと思います。
園のツバメたちは、成長しました。
2023.06.23
園のツバメたちは、成長しました。
もうすぐ旅立ちの時期でしょうか。
たくましくはばたいて欲しいと願っています。
もうすぐ旅立ちの時期でしょうか。
たくましくはばたいて欲しいと願っています。
ゆうか幼稚園 令和4年度決算書について
園外保育と音楽リズム、皆さんがんばっています。
2023.06.22
園外保育と音楽リズム、皆さんがんばっています。
年長・年中・年少の皆さんは、園外保育に行ってまいりました。
満3歳・2歳クラスの皆さんは、音楽リズムのカリキュラムに取り組んでいます。
皆さんの経験が増えたことが、嬉しいです。
年長・年中・年少の皆さんは、園外保育に行ってまいりました。
満3歳・2歳クラスの皆さんは、音楽リズムのカリキュラムに取り組んでいます。
皆さんの経験が増えたことが、嬉しいです。
幼児用と乳児用のプールを新しくいたしました。
2023.06.14
幼児用と乳児用のプールを新しくいたしました。
子どもさんに楽しい時間を過ごして欲しいと思います。
そして、安全な時間になるように努力を続けてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
子どもさんに楽しい時間を過ごして欲しいと思います。
そして、安全な時間になるように努力を続けてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
避難訓練を実施しました。
2023.05.22
避難訓練を実施しました。
皆さんの命を守る訓練です。
丁寧に取り組んでいきたいと思います。
皆さんの命を守る訓練です。
丁寧に取り組んでいきたいと思います。
はとぽっぽ体操を練習しました。
2023.05.22
園庭ではとぽっぽ体操を練習しました。
皆さん一生懸命取り組んでいます。
生活習慣と体力向上に役立てたいと思います。
皆さん一生懸命取り組んでいます。
生活習慣と体力向上に役立てたいと思います。
親子遠足、ありがとうございました。
2023.05.15
親子遠足へのご協力ありがとうございました。
最初は、曇りでしたが、皆さまのおかげで晴天で過ごすことが出来ました。
ただただ感謝です。
親子遠足は、2019年5月以来です。本当に楽しい時間でした。
重ねまして御礼申し上げます。
リトルワールドさんもお世話になりました。ありがとうございました。
最初は、曇りでしたが、皆さまのおかげで晴天で過ごすことが出来ました。
ただただ感謝です。
親子遠足は、2019年5月以来です。本当に楽しい時間でした。
重ねまして御礼申し上げます。
リトルワールドさんもお世話になりました。ありがとうございました。
夕方の時間帯の訓練でした。
子どもさんも真剣に取り組んでくれました。
これからも丁寧に取り組んでいきたいと思います。