学校法人 愛知ゆうか学園 認定こども園ゆうか幼稚園

おしらせ

延長室の棚を新しくいたしました。

2024.06.22

延長室の棚を新しくいたしました。
開閉式の収納棚になりました。
ご来室の際は、ご確認いただけると幸いです。

園外保育の様子です。

2024.06.17

園外保育の様子です。
私はご一緒出来なかったのですが、年長の皆さんは、いろいろ経験して、身体を動かしていたそうです。
年中の皆さんは、雨天でしたので、園内の延長室などで、レクリエーションをいたしました。
年少の皆さんは、長い滑り台に挑戦していました。
お家の皆様、ご協力ありがとうございました。

園庭の花たちです。

2024.06.13

園庭の花たちです。
アジサイ、バラ、年長の皆さんのアサガオです。
何とか頑張っている小さな桜の木もあります。
来園されましたら、お時間のある時に、見てください。

正課の体操教室の様子です。

2024.06.12

正課の体操教室の様子です。
今回は、年少さんです。
動いて、合図で止まっての練習です。
皆さん頑張っています。

一日入園の様子です。

2024.06.12

一日入園の様子です。
今回は、青組の皆さんが、一日入園の来園の皆さんに歌をうたってくれました。
ありがとうございました。

一日入園(1時間体験)とちびっこひろば(0・1歳児さん)のお知らせです。

2024.06.11

お家の方と子どもさんで園の体験をしていただく、一日入園があります(無料です)。
6月12日、7月17日、8月28日、9月11日に予定しています。
時間は10時15分から1時間程度です。事前に学校法人愛知ゆうか学園公式LINEアカウントまたは、お電話にてご予約ください。

0・1歳児の方のちびっこひろばも、ご予約受付中です。公式LINEアカウントまたはお電話にてご予約ください。よろしくお願いいたします。

ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

新しい教材があります。

2024.06.06

新しい教材があります。
園の子どもさんたちを中心に、積極的にあそんで欲しいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

晴天時は、朝の主活動の前に、園庭ではとぽっぽ体操をしています。

2024.06.03

晴天時は、朝の主活動の前に、園庭ではとぽっぽ体操をしています。
皆さん一生懸命取り組んでいます。
規則正しい生活習慣の確立に結び付けたいと考えております。

雨天の中、親子遠足へのご協力ありがとうございました。

2024.05.13

親子遠足へのご協力ありがとうございました。
園長の不徳の致すところで、雨天での親子遠足となってしまいました。
しかし、皆さまのご協力のおかげで何とか過ごすことが出来ました。
ただただ感謝です。
雨天ではありましたが、ビーチランドの動物たちや魚たちはとても元気でした。
ゆうか幼稚園の子どもさんと同じで、成長しか感じません。
そして、雨天でしたが、水の中はとても綺麗でした。
私と同じようなひとりぼっちのペンギンがいたので、思わず写真を撮ってしまいました。
お家の皆様のご協力に重ねてお礼申し上げます。
南知多ビーチランドさま、名鉄観光バスさまにもお世話になりました。ありがとうございました。

避難訓練をいたしました。

2024.04.22

令和6年度最初の避難訓練をいたしました。
子どもさんたちは、まだ園生活にも十分慣れていない時期ですが、命を守る訓練を真剣にしてくれました。
今後とも継続いたします。