学校法人 愛知ゆうか学園 認定こども園ゆうか幼稚園

おしらせ

11月6・13日に、ECCの英語の授業の参観がありました。

2024.11.13

11月6・13日に、ECCの英語の授業の参観がありました。
英会話の経験が少しでもあることで、将来の英語学習に親しんでもらえると嬉しいです。
お家の皆様も、お時間をかけていただきまして、ありがとうございました。
また、園庭にバラが一輪咲いていることに気がつきました。

学年ごとに園外保育に行って参りました。

2024.10.30

10月28日から30日まで、学年ごとに園外保育に行って参りました。
どんぐりを拾ったり、遊具で遊んだり、いつもとは違った時間を過ごされたと思います。
公園で、秋という季節をしっかりと経験されたこととと思います。
お家の皆様もご協力ありがとうございました。

令和6年度の青組の皆さんの最後の鼓笛演奏がありました。

2024.10.30

令和6年度の青組の皆さんの最後の鼓笛演奏がありました。
沢山のお家の方の前で、一所懸命の演奏をしてくださいました。
素敵な演奏でした。
お家の皆様も、お忙しい中、お時間を作っていただきました。
ありがとうございました。
 

みどり組の皆さんは、テラスで給食をいただきました。

2024.10.22

みどり組の皆さんは、テラスで給食をいただきました。
開放的な雰囲気の中で、のびのびと食事をしていただけたと思います。

年長の皆さんはサツマイモの収穫体験をさせていただきました。

2024.10.21

年長の皆さんは、サツマイモの収穫体験をさせていただきました。
子どもさんたちは、大地の力、地域の農家の方たちのご努力、何よりも食べ物をいただくことへの感謝の気持ちを育んでくださるといいと思います。
岩倉市農業委員の大島様、伊藤様、地域の皆様、お忙しい中、子どもさんたちのために、ご尽力いただきました。本当にありがとうございました。

本日、青組の皆さんの鼓笛演奏がありました。

2024.10.08

本日、青組の皆さんの鼓笛演奏がありました。
青組の皆さんは、頑張って演奏の練習をしてくれました。
運動会も頑張ってくれると思います。
お家の皆様も、お時間を作ってくださり、ありがとうございました。

総合体育文化センターで、鼓笛演奏の内覧会がありました。

2024.10.01

総合体育文化センターで、鼓笛演奏の内覧会がありました。
年長の皆さんは頑張って演奏されていました。
内覧会の時は、一つのチームで演奏しようという、子どもさんたちのお家の皆さまへの強い想いを感じます。
お家の方のパワーは、凄いです。
お家の方のあたたかい拍手も、子どもさんたちの心に伝わったと思います。
ご協力ありがとうございました。

正課の体操教室の参観がありました。

2024.09.25

正課の体操教室の参観がありました。
年中の黄組の参観でした。
取り組んだことも大切です。
それ以上に、そのことをお家の方々が見てくださることが、
大切だと考えております。
ありがとうございました。

敬老会を開催いたしました。

2024.09.17

敬老会を開催いたしました。
ご参加のおじいさま、おばあさま、ご協力、本当にありがとうございました。
子どもさんたちは、多くの方々に見守られていることを実感出来たと思います。
重ねまして感謝申し上げます。

9月6日(金)と26日(木)に、ゆうか幼稚園の乳児部の入園説明会があります。

2024.09.04

9月6日(金)と26日(木)の10時30分から、ゆうか幼稚園の乳児部(岩倉市在住で1・2歳児さんのクラス)の入園説明会があります。
認定こども園 ゆうか幼稚園に興味がある方は、ぜひ参加をお願いいたします。
事前にライン、または電話で、予約をお願いいたします。
お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。