学校法人 愛知ゆうか学園 認定こども園ゆうか幼稚園

おしらせ

避難訓練をいたしました。

2023.01.16

避難訓練をいたしました。
1月16日は、ゆうか幼稚園内で、17日は、岩倉東小学校の皆さまとの合同の避難訓練でした。
ゆうか幼稚園の皆さんは、いざという時のための訓練に頑張って取り組んでいました。
岩倉東小学校の皆さまありがとうございました。

お家の方からのご厚意で積み木セットを寄附していただきました。

2023.01.13

お家の方からのご厚意で積み木セットを寄附していただきました。
安全に配慮しながら、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

赤組さんの机と椅子を新しくいたしました。

2022.12.26

赤組さんの机と椅子を新しくいたしました。
少しでも子どもさんの安全につながるといいと思います。
 

クリスマス会をいたしました。

2022.12.20

クリスマス会をいたしました。
子どもさんたちは、不思議そうにサンタさんを見ていました。

AED等の講習をしていただきました。

2022.12.19

岩倉消防の方にAED等の講習をしていただきました。
子どもさんの安全につながるように努力いたします。

年長の皆さんのお楽しみ会が開催されました。

2022.11.13

年長の皆さんのお楽しみ会が開催されました。
午前中にふれあいまつりもあり、大変だったと思います。
本来は9/10に開催予定でしたが、コロナの影響で、11/13となりました。
皆様のご協力に感謝いたします。
また、年長の皆さんは、いろいろ体験して、ちょっと怖かったことも乗り越えられたと思います。

11月13日 ふれ愛まつり の 鼓笛演奏のイメージです。

2022.11.10

11月13日 ふれ愛まつり の 鼓笛演奏のイメージです。
※11/1の文化センター・多目的ホールでのリハーサルの画像です。参考にしてください。
※岩倉市役所からのシャトルバスや巡回バス(A・B・Cコース)の詳しい時間等は、岩倉市のHPで、「No.1161 広報いわくら 令和4年11月号」をダウンロードして、ご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

交通安全教室と内科健診がありました。

2022.11.07

交通安全教室と内科健診がありました。
交通安全教室では、2歳以上の園児さんが、バスのクラクションを鳴らす訓練をしました。
江南警察の方にもご指導をいただきました。
参加された年少クラスのお家の皆様、ありがとうございました。
(バスのクラクションの訓練に集中してしまい、横断歩道の訓練へのアテンドができなくて申し訳ありませんでした。)
父母の会の役員の皆様も、ご協力ありがとうございました。
今後も、子どもさんの安全を第一に保育をすすめたいと思います。

青組さん・ダンスレッスン、赤組さん・園外保育、黄組さん・
一日入園でした。

2022.10.26

青組さん・ダンスレッスン、赤組さん・園外保育、黄組さん・一日入園でした。
皆さん頑張っていました。ご成長が嬉しいです。

年長の正課のECCダンスが始まりました。

2022.10.19

年長の正課のECCダンスが始まりました。
戸惑う子どもさんの姿もありました。
しかし、皆さん懸命に、ダンスにつながる基礎的な動きを頑張っていました。
ECCらしく、練習の時の曲は、Michael JacksonのBadでした。
また、参観などで見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。